福岡
このページでは福岡県に本社・支社を構える、業務用食材を取り扱う専門業者を網羅しました。
ジャンルを問わず様々な食材を取り扱う業者はもちろん、1つの素材に特化した卸業者なども掲載しています。
エフジーフーズ

http://www.fgfoods.jp/
高品質のOEM生産を実施します
エフジーフーズは食肉の専門メーカー。スーパーやコンビニ、飲食店など、業種・業態を問わず、さまざまな取引先に畜肉加工品の商品を提供し、商品開発、PB・OEM製品の提案・製造を行っています。九州全域および四国には協力工場があり、目的や予算、ロットなど、それぞれのお客様のニーズに適している工場を選び、高品質のOEM生産を実施します。
- 所在地:福岡県福岡市博多区駅前2-17-25 博多クリエートビル4F
- 電話番号:092-433-0003(代表)
- 公式サイトURL:http://www.fgfoods.jp/
マルエ物産

https://www.marue-bussan.net/
多彩な商品ラインナップを取り揃えています
マルエ物産の強みは、なんといっても商品力。お客様の「こういうものがほしい」というニーズにいつでも応えられるよう、多彩な商品ラインナップを取り揃えています。また、独自のルートによる仕入れで、九州だけでなく、全国各地の旬の食材や、地方ならではのこだわりの商品も取り扱っています。飲食店で使用する備品などについても、マルエ物産に相談してみてください。
- 所在地:福岡県大野城市仲畑1-11-41
- 電話番号:092-558-5903
- 公式サイトURL:https://www.marue-bussan.net/
ふくや

http://www.100.co.jp/
さまざまなニーズに合わせた商品を提案します
ふくやが長期間掲げてきた経営理念は、「強い会社、いい会社」。これまでとは違う、新しい理念と戦略が求められる時代に呼応するテーマです。確かな素材を厳選し、おいしさにもこだわった食材のラインナップは実に多彩です。
ふくやでは、専属の営業スタッフがお客様のさまざまなニーズに合わせた商品を提案。ずっと受け継いできた「ものづくりの心」を大切にすると同時に、新しい商品・サービスで、お客様の笑顔をもっと輝かせます。
- 所在地:福岡県福岡市東区社領3-9-5
- 電話番号:092-629-2981
- 公式サイトURL:http://www.100.co.jp/
ハウディ

http://www.howdy.co.jp/
安全・安心を第一にした商品と情報を提供します
学校給食分野の卸売業からスタートしたハウディは、外食・惣菜・産業給食・病院給食など、さまざまなジャンルの食に携わるお客様のサポートをしています。食を取り巻く環境は大きな変化の波が休むことなく押し寄せています。そんな中、ハウディは「食生活の向上と食文化の発展に貢献する」を企業理念に掲げ、安全・安心を第一に、よりよい商品と情報を提供します。
- 所在地:福岡県糟屋郡新宮町的野738-1
- 電話番号:092-962-3808(受注センター)
- 公式サイトURL:http://www.howdy.co.jp/
久菱

https://www.hisabishi.co.jp/
業務用乳製品・食品の卸販売を行っています
福岡・北九州両都市圏を中心に事業を展開している久菱の社是は「顧客と共に伸ぶ」。業務用乳製品・食品の卸販売を行っていて、ホテルや喫茶店、レストランなの外食産業をはじめ、製菓・製パン業界にも高品質の食材を供給してきました。今後も、地元の食材はもちろん、国産品でも輸入品でも、安全性の高い食品を届け、お客様と消費者の美味しい笑顔を支える会社でありたいと願っています。
- 所在地:福岡県福岡市中央区港1-8-19
- 電話番号:092-781-2661
- 公式サイトURL:https://www.hisabishi.co.jp/
東屋

https://www.higashi-ya.co.jp/
感謝の気持ちを常に意識して業務に取り組んでいます
東屋では、食べ物を大切にするという食品会社としての基本と、食事をする際の感謝の気持ちである「いただきます」を常に意識し、業務に取り組んでいます。「個の成長なくして会社の成長なし」と考えている東屋は、従業員一人一人が責任感を持ち、強い結束力を養えるような会社作りを目指しています。
- 所在地:福岡県飯塚市高田52-56
- 電話番号:0948-24-4652
- 公式サイトURL:https://www.higashi-ya.co.jp/
ワカヤマ

http://wakayama-foods.com/
「安全かつ迅速」をモットーに対応します
ワカヤマは、業務用食材・一般食料品の卸売事業を行っています。ニーズや商品の多様化に伴い、常温から-20℃まで対応できる物流体制で、「安全かつ迅速」をモットーに対応します。食品加工業では、ドライいちじくなどの乾物類をメインとした加工・袋詰めを行います。少ロットでのPB(プライベートブランド)製造にも対応していますので、詳細は問い合わせてみてください。
- 所在地:福岡県豊前市大字大村15-1
- 電話番号:0979-83-2415
- 公式サイトURL:http://wakayama-foods.com/
髙瀬物産

https://www.takasebussan.co.jp/
経営基本方針の一つが「良い人、良い品、良いサービス」
外食産業向け専門商社の髙瀬物産は、人と人との縁を大切にするという意味で「もっとヒューマンカンパニーへ」というテーマを掲げています。髙瀬物産の経営基本方針の一つが「良い人、良い品、良いサービス」。サービスを拡充し、迅速に商品と情報を提供しています。
- 所在地:福岡県福岡市東区松島1-35-12
- 電話番号:092-621-0200
- 公式サイトURL:https://www.takasebussan.co.jp/
五十番食品

https://www.50ban.co.jp/
シンプルな味にこだわった中華点心を提供しています
福岡県筑紫野市の五十番食品は、全国のホテルやレストランに、手作り感を大切にした、アレンジしやすいシンプルな味にこだわった中華点心を提供しています。お客様からのさまざまなニーズに応えた特注商品も開発。また、工場では、機械化と手作業とをうまく組み合わせて、こだわりの中華点心を製造しています。
- 所在地:福岡県筑紫野市永岡1312-1
- 電話番号:092-928-0050
- 公式サイトURL:https://www.50ban.co.jp/
丸徳

https://www.marutoku-food.jp/
高品質で低価格の商品を販売します
博多卸問屋である丸徳は、福岡を拠点とし、日本のみならず、海外の美味を追い求めています。生産者と直接会って、納得したものだけを仕入れるのが丸徳のモットー。厳選した、高品質で低価格の商品を、各小売店などに販売しています。卸のほか、飲食店や小売店を通して、消費者にも作り手の想いを届けられる仕組みづくりも重要視しています。
- 所在地:福岡県福岡市東区奈多1-20−14
- 電話番号:0120-39-0071
- 公式サイトURL:https://www.marutoku-food.jp/
西原商会

https://www.nishihara-shokai.co.jp/
コミュニケーションを大切にしています
西原商会は何よりもお客様とのコミュニケーションを大切にしていて、営業と配送を一人のスタッフが行うことが強みです。日々の会話からお客様のニーズを汲み取り、新商品や季節商材などを提案。また、全国に展開しているグループ製造会社が一つのチームとして連携していて、幅広いジャンルのオリジナル商品を展開し、オリジナリティのあるメニュー開発も行います。
- 所在地:福岡県糟屋郡志免町別府西1-2-5
- 電話番号:092-937-8001
- 公式サイトURL:https://www.nishihara-shokai.co.jp/
Meat Plus

https://meatplus-fukuoka.jp/
お客様目線のサービスと丁寧な対応を行います
お客様に信頼してもらえる企業であるため、Meat Plusでは徹底的な衛生管理を行い、クオリティの高いお肉を提供しています。これまで、福岡市内を中心に、幅広い地域で注文してもらっている実績があります。お客様目線のサービスと丁寧な対応、そして何より、質の高いお肉が好評です。和牛などの食肉をはじめ、さまざまな商品を取り扱っています。
- 所在地:福岡県福岡市博多区那珂4-17-1
- 電話番号:092-710-4163
- 公式サイトURL:https://meatplus-fukuoka.jp/
鳴海屋

https://www.shokuzai-az.jp/
便利な業務用食材を取り扱い
食品卸である鳴海屋では、業務用の食材・調理備品など、さまざまな商品を豊富に取り揃えています。飲食業界はもちろん、一般のお客様でもお得で便利な業務用食材を購入することができます。オンラインショップでは、薬味、冷凍野菜、冷凍果物、冷凍海産物、冷凍畜産品などを取り扱っています。
- 所在地:福岡県福岡市博多区 住吉 4-1-15
- 電話番号:092-471-0100
- 公式サイトURL:https://www.shokuzai-az.jp/
中華タミーフーズ

https://www.chuka-tammy.jp/
「安心・安全・高品質」な中華食材を提供します
中華タミーフーズは、福岡県を中心に九州全域、さらには関東一円のお客様に、「安心・安全・高品質」な中華食材を提供している中華食材専門店です。地元福岡に密着した企業として、お客様のさまざまなニーズに応えてきた実績があります。高級中華料理店、ホテルなどへの卸をはじめ、一般のお客様にも小売りしていて、こだわりある自慢の食材と情報を提供します。
- 所在地:福岡県福岡市城南区鳥飼5-2-18-103
- 電話番号:092-822-1302
- 公式サイトURL:https://www.chuka-tammy.jp/
市兵衛

https://www.ichibei1972.com/
こだわり抜いたダシが自慢のもつ鍋を提供しています
博多もつ鍋居酒屋、市兵衛は、福岡市中央区の渡辺通・薬院で創業しました。昔ながらの素朴な味わいが人気で、気さくな店の雰囲気を引き継いで、老舗店となりました。こだわり抜いたダシが自慢の「味噌ダシ」と「醤油ダシ」のもつ鍋、博多・焼き鳥など、一品料理も充実。一人ひとりのお客様の心に響く、市兵衛ならではの味を堪能することができます。
- 所在地:福岡県福岡市中央区渡辺通2-8-24
- 電話番号:092-741-6846
- 公式サイトURL:https://www.ichibei1972.com/
マークス

https://www.marks-inc.com/
九州の味を売店などに卸しています
マークスは、福岡市博多区で九州名産に特化した食品の卸・小売を行っています。コンセプトは「地元九州の高品質で安心・安全な商品、流通形式を提供し、豊かな暮らしに貢献すること」。九州の味を、空港や鉄道などの交通各社の売店をメインに卸しています。
常に新しい商品を探求したり、商品開発・パッケージ開発などのコンサルを行ったり、経営についてのアドバイスもできるのがマークスの強みです。
- 所在地:福岡県福岡市博多区西月隈1-3-3-101
- 電話番号:092-292-7548
- 公式サイトURL:https://www.marks-inc.com/
はかた食品

http://www.hakata-foods.com/
安全性の高いリーズナブルな価格の食材を提供します
業務用食材の会社、はかた食品は、日本全国の飲食店に、美味しくて使いやすいリーズナブルな食材を提供しています。食材のブームは日々移り変わり、どんどん多様化しています。はかた食品も常に新しい味を求め、新食材を研究し、さまざまなニーズに対応すべく努力しています。美味しい食材を通して、お客様の役に立ち、社会にも貢献できる会社を目指します。
- 所在地:福岡県早良区高取1-3-25 サンローヤル伊佐 2F
- 電話番号:092-821-0236
- 公式サイトURL:http://www.hakata-foods.com/
アクシュワン

http://www.aqushu1.jp/
幅広い商品をラインナップしています
アクシュワンは、外食店・飲食店・居酒屋向けに、商品を企画・開発・製造している九州の業務用手作り食品メーカー。業務用の惣菜や真空調理品、デミグラスソースなどから冷凍ケーキなどまで、幅広い商品をラインナップしています。アクシュワンのNB(ナショナルブランド)には、ゼリー寄せ、フォワグラ、テリーヌ、マリネ・エスカベッシュなどがあります。サンプルも用意しています。
- 所在地:福岡県大野城市仲畑1-7−30
- 電話番号:092-589-3900
- 公式サイトURL:http://www.aqushu1.jp/
三井食品

https://mitsuifoods.co.jp/
オリジナリティに富んだ商品開発を行います
三井食品は、「ニーズを捉えた商品」「新たなニーズを掘り起こす商品」をコンセプトに、食シーンがもっと楽しくなるオリジナリティに富んだ商品開発を行っています。そうすることが小売業の売場の活性化にもつながり、お客様の生活がより豊かになると考えているからです。世界各国で愛されている商品も独自ルートで輸入し、皆様の食卓に届けます。
- 所在地:福岡県古賀市鹿部276-9
- 電話番号:092-941-4611
- 公式サイトURL:https://mitsuifoods.co.jp/
岩田産業

https://iwatasangyo.co.jp/
消費者が幸せな食生活を送れるようにサポートします
岩田産業は、九州・山口を中心に、外食産業向け専門の食品、酒、青果、ピザ宅配を別々に法人化してきました。それぞれに専門性を持った会社を展開し、それぞれが九州を元気にするためにさまざまなことに取り組んでいます。岩田産業は、外食産業・中食産業のお客様が繁盛することと、消費者が幸せな食生活を送れるようサポートします。
- 所在地:福岡県福岡市博多区諸岡3-26-39
- 電話番号:092-513-8181
- 公式サイトURL:https://iwatasangyo.co.jp/
肉の山形屋

https://nikuno-yamagataya.jp/
常に新しいものを取り入れます
肉の山形屋は、高価なものを安価で、使いにくい商品を独自のトリミング技術で使いやすく、企業努力で新たな付加価値を創造して提供しています。徹底した衛生管理をはじめ、固定観念にとらわれ過ぎないよう、常に新しいものを取り入れる姿勢を尊重して実行しています。
- 所在地:福岡県中央区清川1-6-4清川サンロード商店街内
- 電話番号:(代表)092-531-2961
- 公式サイトURL:https://nikuno-yamagataya.jp/
マルソー

https://marusoh.info/
「業務食材お悩み解決隊」迅速で丁寧な商品情報を提供します
昭和44年に創業したマルソーは、和食・洋食をはじめ、ホテルや旅館、病院施設、事業施設などのさまざまなニーズに応えてきました。マルソーが運営する「業務食材お悩み解決隊」は、オーナーシェフや経営者、料理人の食についての色々な困りごとを解決するために、迅速で丁寧な商品情報を提供します。
- 所在地:福岡県福岡市城南区七隈8-18-8-1F
- 電話番号:092-211-8188
- 公式サイトURL:https://marusoh.info/
柳川冷凍食品

https://yanarei.co.jp/
お客様のビジネスの発展にも貢献します
福岡のフードカンパニーの柳川冷凍食品は、水産物・加工食品販売をメインに、さまざまな「食」のカタチを提供する企業です。食品卸・小売業、食品加工販売も行っており、「食」に関するビジネスの深い部分と、消費者の心理とを読み解き、お客様の多種多様なニーズに合わせてよりよいサービス、食材、加工品を提案しています。
- 所在地:福岡県柳川市西蒲池1027・1028
- 電話番号:0944-73-1124
- 公式サイトURL:https://yanarei.co.jp/
シーピーシー

https://f-cpc.jp/
安全性の高い食品を変わらぬ価格と品質で安定的にお届け
シーピーシーは、にんにくの価格の高騰化と供給不足に対する打開策を考え、新たなにんにくの産地をつくる取り組みを行っています。安全性の高い高品質な野菜づくりに力を注いでいる農家と契約栽培を行い、安定供給できるように尽力。安全性の高い商品を、変わらぬ価格と品質で安定的に届けられるよう、努力しています。
- 所在地:福岡県福岡市早良区百道浜1-3-70 ザ・レジデンシャルスイート・福岡1F
- 電話番号:092-852-3621(代)
- 公式サイトURL:https://f-cpc.jp/
福岡フードサプライ

http://ffs.ne.jp/
独自のカッティング・システムや配送システムを確立しました
福岡フードサプライは、ふるさと福岡とともに、豊かな食生活を創造すべく努力してきました。四季折々の旬の味覚が山から届けられる糸島半島。豊饒な実りを素早く提供するため、福岡フードサプライ独自のカッティング・システムや、配送システムを確立しています。今後も、細やかで丁寧なサービスと新しい発想とで、もっと役立つフードビジネスを開拓し、提供します。
- 所在地:福岡県糸島市長野1545-1
- 電話番号:092-323-1321
- 公式サイトURL:http://ffs.ne.jp/
一番食品

https://www.ichiban-foods.co.jp/
オーダーメイドの味を、素早く丁寧につくります
一番食品では、お客様のさまざまな要望に応じた商品の提案と、開発・製造・品質管理までを一貫体制で提供します。年間約8,000件(2022年9月調査時点)、ものオーダーメイドの味を、素早く、丁寧につくります。一番食品の核である研究開発部では、「味づくり・食品化学・食品表示」のそれぞれのスペシャリストと連携して、市場のニーズに応える新しいおいしさを作り出します。
- 所在地:福岡県飯塚市伊川1115
- 電話番号:0948‑22‑0100(代)
- 公式サイトURL:https://www.ichiban-foods.co.jp/
正栄食品工業

https://www.shoeifoods.co.jp/
経営理念は「安心・安全な食品を皆様にお届けする」こと
正栄食品工業は、「生産事業・国内事業・海外事業」の3つの事業を結びつけ、お客様のさまざまなニーズに応えます。経営理念は「安心・安全な食品を皆様にお届けする」ことで、これは使命でもあります。また、長年、カリフォルニアの地より農産物を輸入している経験とノウハウを活かして、カリフォルニア州オリーブハーストに120万坪の土地を所有。プルーンとクルミの農園を経営しています。
- 所在地:福岡県福岡市東区千早5-13-38 Le Lien香椎参道3階
- 電話番号:092-665-1400
- 公式サイトURL:https://www.shoeifoods.co.jp/
五洋食品産業

https://www.goyofoods.co.jp/
子供たちの笑顔と喜びに満ちた未来をも応援しています
スウィーツは世界共通の「幸せツール」 だと五洋食品産業は信じています。五洋食品産業は、冷凍ケーキを通して、「言葉の壁や、心の壁をこの小さな存在で、ふわ~っと飛び越え、笑顔でいっぱいにする!」という熱い想いを込めて、日本だけでなく世界にも目を向け、元気で明るい未来づくりに貢献するとともに、子供たちの笑顔と喜びに満ちた未来をも応援しています。
- 所在地:福岡県糸島市多久819-2
- 電話番号:販売管理G 092-332-9611
- 公式サイトURL:https://www.goyofoods.co.jp/
ヒグチフーズ

https://higuchi-foods.co.jp/
多くのお客様がカット野菜を利用しています
青果市場での野菜の配送業からスタートしたヒグチフーズは、野菜とカット野菜のニーズが非常に強いことを肌で感じたことから、カット野菜の加工業務を開始しました。平成10年に加工場を新設し、配送業から野菜の加工業に業務を変更。
当初は、高品質の商品を生産したり、お客様を増やしたりするのが大変でしたが、失敗や試行錯誤を繰り返し、今では多くのお客様にヒグチフーズのカット野菜を利用してもらうまでに成長しています。
- 所在地:福岡県福岡市東区みなと香椎3-1−1 ベジフルスタジアム(福岡市青果市場)内
- 電話番号:092−692−4993
- 公式サイトURL:https://higuchi-foods.co.jp/
日本食品

https://nisshoku-co.co.jp/
「安全と安心」という基本を大切にしています
日本食品は、食習慣としての食肉の消費量がまだ少ない時代から食肉の消費拡大に着目。その後、畜肉製品の生産・加工・販売を行ってきました。時代が大きく変化するごとに、食生活・食文化も常に変化しています。そんな中、食品メーカーとして、「安全と安心」という基本を大切に、テーマとして、「食卓に美味しさと健康、安らぎと感動を贈る」ことを掲げ、現の食生活の改善を推進しています。
- 所在地:福岡県古賀市青柳3272-6
- 電話番号:092-942-6100
- 公式サイトURL:https://nisshoku-co.co.jp/
マツヤ

http://www.mw-matsuya.co.jp/
より豊かな社会づくりに貢献できる企業を目指します
変化を敏感に捉え、変えるべきものと変えてはいけないものを見極める目を持つことが大切。マツヤは、人は互いに支え合いながら歩んでいくものだと考え、価値観も絶えず変わっていく中、会社は社会に対していかに貢献できるのかを常に考えています。食を通じて、より豊かな社会づくりに貢献できる企業を目指して努力を重ねています。
- 所在地:福岡県博多区榎田2-2-80
- 電話番号:092-475-4341
- 公式サイトURL:http://www.mw-matsuya.co.jp/
一善

https://ichizenfood.com/
カット野菜を外食産業などに提供します
新鮮な野菜をあらかじめカットし、真空パックで届けるカット野菜を導入すると、調理の効率化ができるだけでなく、冷蔵庫の省スペース化も実現できます。そんなカット野菜を、一善はレストランなどの外食産業や学校・病院の給食、加工食品工場などに提供しています。自社トラックで配送を行っている一善は、独自の配送システムで細かいスケジュール調整にも対応しています。
- 所在地:福岡県朝倉郡筑前町曽根田1482-14
- 電話番号:0946-42-6074
- 公式サイトURL:https://ichizenfood.com/
マリネット

http://marinet.jp/
カニの買い付け、輸入、加工までを一貫して行います
マリネットは、「マリン」と「ネットワーク」をつないだ言葉。情報ネットワークを駆使してカニに精通したプロが世界中の海へ出向き、タラバガニやズワイガニを厳選しています。カニを加工・販売する専門商社であるマリネットは、買い付けはもちろん、輸入、加工までを一貫して行っています。
変化し続ける時代の流れの中、一人ひとりが常にアンテナを張って情報を取り入れ、チャレンジをし続けることで、常にお客様のニーズと期待にこたえる体制を整えています。
- 所在地:福岡県福岡市博多区東比恵3-25-10
- 電話番号:092-414-2240
- 公式サイトURL:http://marinet.jp/
日東商事

https://nittoshoji.co.jp/
それぞれのニーズに対応した試作を提案します
日東商事の工業製品事業は、自動車向けゴム部品などの製品部品などの工業製品を取り扱っています。そして食品事業では、オマール海老やキャビアなどの業務用食材を取り扱っています。どちらの事業も、数々の企業と、その業界の発展に貢献することを目指し、それぞれのニーズに対応した試作を提案します。配送やアフターフォローについてもサポートし、幅広い営業活動を行います。
- 所在地:福岡県福岡市東区松島3-24-32
- 電話番号:092-624-2711
- 公式サイトURL:https://nittoshoji.co.jp/
ムラオ商事

https://www.murao.ne.jp/
市場・産地から旬な情報を素早く入手して提供します
地産地消が浸透しつつある昨今。その中でも、青果は鮮度と情報が命です。ムラオ商事は、市場・産地から旬な情報を素早く入手して提供すると同時に、安定的に供給できるよう、産地と食材の開拓を常に行っています。
情報・流通の要である福岡市に拠点を構えているムラオ商事は、半世紀にも及ぶ青果のプロとしての経験と実績があります。価格が変動しやすい青果を、安定して仕入れられる環境づくりを目指しています。
- 所在地:福岡県福岡市東区みなと香椎3-1-13
- 電話番号:092-681-1882
- 公式サイトURL:https://www.murao.ne.jp/
神栄

https://www.shinyei-shokuhin.jp/
「食品部 品質モニタリングラボ」で検査を実施
神栄では、安全性の高い食品を食べてもらうため、独立した品質管理部門を設置しています。神栄グループR&Dセンターの「食品部 品質モニタリングラボ」で、必要に応じて残留農薬検査などを実施。食品衛生法のほか、神栄独自の工場監査基準と品質基準を設けていて、基準をクリアした食材・食品のみを取り扱っています。世界各国のさまざまな食材・食品を美味しく提供できるよう、常に品質向上に真摯に取り組みます。
- 所在地:福岡県福岡市博多区博多駅南1-8-6 第5ガーデンビル2階
- 電話番号:092-433-1700
- 公式サイトURL:https://www.shinyei-shokuhin.jp/
エリエ

http://erie.ojaru.jp/
お客様満足度を向上させることを深く追求します
食品の輸入商社であるエリエは、平成10年に創業しました。それ以来、生活に欠かせない食料品を供給しているという使命を抱き、社員全員で精進し続けています。お客様満足度を向上させることを深く追求するとともに、低価格で安全性の高い業務用・量販用食品を提供することを心がけています。
- 所在地:福岡県北九州市小倉北区西港町94-1
- 電話番号:093-562-7888
- 公式サイトURL:http://erie.ojaru.jp/
クラレイ

https://www.cralay.co.jp/
サービス向上のための挑戦を続けます
1952年に創業したクラレイは、食品流通分野で多くの事業を展開し、社会に求められるサービスを提供することを常に追求しています。社会環境や生活スタイルの変化が激しい現代、健康で豊かな食生活を支えるのがクラレイの仕事。多様化する一方の食文化や消費スタイルの変化にも合わせて、「食の安全・安心」だけでなく、常に新しい取り組みとサービス向上のための挑戦を続けます。
- 所在地:福岡県福岡市東区香椎浜ふ頭2-1-13
- 電話番号:093-475-1111
- 公式サイトURL:https://www.cralay.co.jp/
グラシアス

https://www.gracias25.co.jp/
外食産業向けの業務用食材サービスを提供しています
2009年に創業したグラシアスは、九州一円を中心とした外食産業向けの業務用食材サービスを供給してきました。その他、飲食店の運営、美容サービス業務と、それぞれの専門性を備えた事業を展開。取引先に信頼される企業であり続けるために、「お取引様のソリューション」を提供できるよう、努力しています。
- 所在地:福岡県春日市天神山7-176-10
- 電話番号:092-516-5989
- 公式サイトURL:https://www.gracias25.co.jp/
ドリームマッシュ

http://www.dreammush.jp/
独自の冷凍技術で冷凍キノコを生み出しました
キノコ類は、肉・魚・野菜などの食材と比べて、冷凍適性の低い食材。ドリームマッシュでは、原料となるキノコの生態や加工特性を徹底的に研究し、冷凍ダメージの少ない方法での急速凍結処理を施しています。ドリームマッシュ独自の冷凍技術で生み出された冷凍キノコは、使い勝手がいいだけでなく、キノコ本来の味と香りを引き出すことに成功しました。
- 所在地:福岡県三潴郡大木町三八松456
- 電話番号:0944-75-2525
- 公式サイトURL:http://www.dreammush.jp/
川村産業

https://kawamura-sangyo.jp/
食を通して夢を与えることができる企業を目指しています
川村産業は、食を作る生産者の思い、食を運ぶ方々の思い、食品を食べる消費者の思いに耳を傾けています。川村産業は「食文化コーディネート」を約束していて、食文化の創造と発展に貢献するとともに、食を通して楽しさと利便性、創造性、そして、夢を与えることができる企業を目指しています。
- 所在地:福岡県久留米市六ッ門町17-11
- 電話番号:0942-33-5195
- 公式サイトURL:https://kawamura-sangyo.jp/
まるいち

https://www.k-maruichi.co.jp/
自社工場で職人の目と手が行き届くように製造します
まるいちは品質を守るため、自社工場で職人の目と手が行き届くように一から製造。このように自社工場で製造管理を行うことで、まるいち独自のチェック基準に基づいた高品質な商品を生み出ることができ、お客様に提供しています。
- 所在地:福岡県福岡市南区清水4-8-8
- 電話番号:0120-25-3901
- 公式サイトURL:https://www.k-maruichi.co.jp/
国分九州

https://www.kokubu.co.jp/kyushu/
九州・沖縄の魅力あふれる食を届けます
国分九州は、九州全県に拠点を置いています。「地域密着全国卸」として、ネットワークを駆使して、九州・沖縄の魅力あふれる食を届け、食に関わるさまざまな人の幸せを創造することが目標です。少子高齢化地域や離島エリアでもきめ細かい営業を行い、地域貢献度No.1卸を目指して活動しています。
- 所在地:福岡県福岡市博多区空港前1-2-8
- 電話番号:記載なし
- 公式サイトURL:https://www.kokubu.co.jp/kyushu/
丸菱

https://www.marubishi-group.co.jp/
安心・安全が第一のオリジナリティあふれる素材を提供します
丸菱グループには、メーカーが苦労して開発した優れた素材を、よりよく活用して高いニーズを生む商品に変化させてお客様に届ける、「食品産業のパイプ役」という使命があります。お客様の意見や声を真摯に受け止め、よりよいサービスと製品、情報を提供することに力を注ぎます。そして、お客様の満足をとことん追求し、オリジナリティあふれる素材を提供します。
- 所在地:福岡県福岡市東区箱崎ふ頭3-5-24
- 電話番号:080-2789-9156
- 公式サイトURL:https://www.marubishi-group.co.jp/
エスイー

https://www.ss-se.co.jp/
広大なネットワークを保有しています
総合食品エスイーは、お客様のさまざまなシーンに対応できる商品を豊富にラインアップしており、長きにわたり築き上げてきた生産農家や商社、海外食肉パッカーとの広大なネットワークを保有しています。これらを駆使して、商品を常に安定的に供給するシステムを確立。地域の生産者や加工場と緊密に連携し、さまざまなニーズに応じて、的確にスピーディーに、商品を提供します。
- 所在地:福岡県大野城市御笠川1-4-7
- 電話番号:092-513-0029
- 公式サイトURL:https://www.ss-se.co.jp/
日東ベスト

http://www.nittobest.co.jp/
HACCPシステムを全工場に展開しています
HACCPシステムは、NASAの宇宙食生産のために開発された、高度な安全管理システムです。日東ベストは、厚生省の総合衛生管理製造過程をベースにしており、独自のHACCPシステムによる管理・記録のシステムを実現しました。日東ベスト全工場にこのHACCPシステムを展開しています。
- 所在地:福岡県八女郡広川町大字日吉523-24
- 電話番号:0943-32-2335
- 公式サイトURL:http://www.nittobest.co.jp/
筑紫フードサービス

https://www.chikusi.com/
食にも人にもまっすぐ向き合います
筑紫フードサービスは、食は命に関わるものだからこそ、とことん安全性にこだわります。また、食は生きる喜びと希望も与えるものだからこそ、おいしさと食べやすさにもこだわります。食事をする人にも食事のサポートをする人にも、どちらも笑顔になれるような豊かな社会を実現するため、努力しています。
- 所在地:福岡県福岡市早良区東入部6-25-28
- 電話番号:092-803-1102
- 公式サイトURL:https://www.chikusi.com/
福永産業

https://fukunaga-brand.co.jp/
福永産業オリジナルブランド牛を取り扱い
食肉卸業者の福永産業は、国産ブランド牛肉「鹿児島黒牛」をはじめ、福永産業オリジナルブランド牛「曽於さくら牛・佐藤さんちの神居牛・枕崎牛・坊津黒牛・備前牛」を取り扱っています。業務用の卸だけでなく、イベントごとや、プレゼントにも利用できます。新鮮で美味しい国産牛肉を皆様に届けます。
- 所在地:福岡県遠賀郡遠賀町広渡2434
- 電話番号:093-293-2299(代表)
- 公式サイトURL:https://fukunaga-brand.co.jp/