業務用食材の卸業者一覧
日本全国に数多くある業務用食材の卸売業者。食品・食材の仕入れ先で悩んでいる方も多いことと思います。
ここでは、数ある卸売業者の中から、2017年の業務用食材卸業者の売上高ランキング20位以内で、尚且つ総合的に食品を扱っている会社をピックアップしてみました。そして各会社について、扱っている食材の特徴や会社の特徴、安心・安全への取り組み、また会社の基本情報などをリサーチ!興味のある方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
業務用食材おすすめ卸業者の特徴まとめ
まずこのトップページでは、各会社の特徴のみを簡単に紹介。「もっとくわしく知りたい」という方は、ぜひそれぞれの詳細ページをご覧になってください。
尾家産業
総合食品商社である尾家産業では多種多様な業態に向けてサービスを展開。中食や福祉系施設など外食産業以外にも対応しています。また46都道府県に拠点を置いており、広域対応できる営業体制も強みです。
久世
北は北海道、南は九州まで、全国に物流センターを置いて独自の物流ネットワークを構築。また、品種や産地、収穫方法などにもこだわった良質食材を国内のみならず世界各地から調達しています。
大光
外商事業、アミカ事業(小売)、水産品事業を展開する大光。外商事業では商品提供のみならずメニューの提案や店舗運営などにもトータルで相談に乗っています。プライベートブランドも豊富(3種類)です。
東亜商事
グローバルな商品調達力を生かした商品開発に取り組んでいる東亜商事。オリジナル商品の開発にも力を入れており、国内外で実施しています。
西原商会
食材の専門商社ですが、グループ全体で商品製造までを一貫して行っている西原商会。営業拠点も、札幌から石垣島まで日本全国にわたります。
ニッショク
福祉関連施設や医療機関などの食事提供業務に適した商品を展開しているニッショク。全国のネットワークを通じた安定供給の実現に取り組んでおり、現在ではグローバルな視点で事業の拡大・強化を図っています。
三久食品
創業から60年以上の歴史を持つ三久食品では、和洋中の食材を幅広く取り扱っています。既にある商品以外にも、要望に応じてオーダーメイドや食材開発も行っています。
ジーエフシー
ジーエフシーは国内買いに仕入先を700社以上持っている卸売業者です。仕入先の多さに配慮した充実のラインナップとなっており、多くの飲食事業者から支持されています。
髙瀨物産
自社のプライベートブランド商品の開発に力を入れている卸売業者が髙瀬物産です。2種類のプライベートブランドを展開しており、コスパ重視・高級志向のそれぞれの要望を満たす食材を提供しています。
ニッカネ
ニッカネでは鮮度が大事な魚や生鮮野菜などの珍しい業務用食材を取り扱っています。乳製品やパン、オリジナル商品など数多くの食材を提供しているので一括仕入れができ便利です。
吉良文商事株式会社
健康志向の食材や食品を販売している吉良文商事。女性やシニア、子ども向けのメニューに対応した食材を扱っているため、メニューの幅を広げたい店舗に向いている卸売業者です。
東洋商事
東洋商事の提供する商品は食材以外に、調味料や油、消耗品など多岐にわたります。取り扱い品目が多くプライベートブランドも販売しているので、仕入れを一本化したいときに重宝します。
METRO(メトロ)
メトロは関東を中心に実店舗を10店舗も構える業務用スーパーです。実際に自分の目で見て購入できるので、多くの飲食店経営者に重宝されています。会員しか利用できないお店なため、ゆっくりと買い物ができるのも大きな特徴だといえます。
ISPフーズ(アイサポートプラン)
ISPフーズでは、他ではあまり取り扱いのないジビエ、ヴィーガンやハラール対応の料理などが販売されています。また、卸売サイトでは取り扱いが難しいとされる鮮魚も扱っているので便利です。他の飲食店と差別化を図りたいときに、ピッタリの卸売サイトでしょう。
株式会社 ライフメイト
ライフメイトは肉の仕入れがしやすい卸売業者で、希少部位や高級部位も取り扱いのある業者です。プライベートブランドの開発も手掛けており、店舗オリジナルのメニューを購入したいときは利用を検討してみてはいかがでしょう。
中庄本店
中庄本店は提案型の卸売業者で、お店の規模や客層に合った商品を提案してくれます。定番の商品から専門性の高い商品まで揃っているため、運営に必要な材料や商品があらかた揃います。また、高齢者向けの商品も多数取り扱っているので、高齢者施設などの仕入れ業者としてもおすすめです。
マルサ
マルサは、和食の食材や調味料の卸売りに特化しています。商品開発も行っているので、食材加工なども頼めてとても使い勝手の良い会社といえるでしょう。また、愛知県産の食材や商品も多く取り扱っているので、地産の商品を使いたいお店に向いています。
たからじま
たからじまは、フレンチの食材を仕入れるときに便利な卸売業者。キャビアやフォアグラなどの高級食材、日本では手に入りにくいホロホロ鳥などのお肉も販売しています。高品質な食材の仕入れを検討しているなら候補に入れたいところです。
セレクトフーズ
愛知県産の食材を扱う卸売業者のセレクトフーズ。小ロットでの注文が可能な業者なので、試しに取り寄せたいときに大活躍です。食材加工もしてもらえるので、調理時間を短縮したいならうってつけの卸売業者といえるでしょう。
関東食糧
関東食糧は、幅広いジャンルの商品を扱う卸売業者です。取り扱い数は6万点以上で、食品や食材の他にも、消耗品、厨房機器など多岐にわたる商品を販売しています。365日24時間Web上で注文できるので、発注できない期間がないため便利です。
沼田商事
沼田商事は開店時のサポートを行ってくれる卸売業者です。どんな食材を仕入れるべきか、食のプロにお任せできるので開店時の不安を解消することができます。また、食材加工のオーダーもできるので、調理の手間を減らすのにはもってこいの業者です。
広栄
広栄は、創業から70年が経過する食に精通している卸売業者。大規模な食に関するイベントを毎年行っており、メーカーとの架け橋になってくれるのが特徴です。店の課題についても相談できるので、食材仕入れに不安がある店は利用してはどうでしょうか。