串焼き
業務用の串焼き商品の中で、おすすめを3つピックアップしました。価格や販売会社などの基本情報をはじめ、簡単な特徴も紹介しています。串焼きの仕入れを検討されている方はぜひ参考にしてみてください。
おすすめ串焼き1
【国産】焼鳥盛り合わせ 5本 (15cm丸串)

もはや説明不要の居酒屋メニューの定番。コリコリした食感が特徴の砂肝、やわらかさと絶妙な歯ごたえがたまらない鶏皮、鶏肉をとことん満喫できる鶏モモ、素材の旨みが詰まったつくね、味わい深い手羽先を1パックにした商品です。セット内容は鶏モモ40g、鶏皮40g、砂肝40g、つくね45g、手羽先45gとなっています。
量 | 5本(15cm丸串)バラ凍結 |
---|---|
価格 | 350円(税抜) |
主原料 | 鶏モモ(国産)、鶏手羽先(国産)、鶏皮(国産)、鶏砂肝(国産)、つくね[鶏肉、パン粉、玉ねぎ、他] |
産地 | - |
最終加工地 | 国内 |
販売会社 | 株式会社ミクリード |
おすすめ串焼き2
【BOX】【ブラジル産】ねぎ間串(モモ)35g×30本(15cm丸串)

串焼きの中でもっとも人気と言っても過言ではない商品。ブラジル産の鶏モモ肉とネギを串にしています。居酒屋を運営している方々から好まれる定番商品となっています。
量 | 30本(1本35g/15cm丸串) |
---|---|
価格 | 1,920円(税抜) |
主原料 | 鶏もも肉(ブラジル産)、長ねぎ(国産) |
産地 | ブラジル |
最終加工地 | 国内 |
販売会社 | 株式会社ミクリード |
おすすめ串焼き3
【ケース】牛ハラミ串 20本

まるで牛ステーキを味わっているような味わいが大人気の商品。適度な脂肪をはじめ、やわらかく弾力性のある肉質は誰からも好まれること間違いなし。食べごたえのある牛肉定番のハラミを串にした居酒屋メニューの逸品として提供した串焼きになります。
量 | 20本(1本30g/15cm丸串)バラ凍結 |
---|---|
価格 | 2,200円(税抜) |
主原料 | 牛ハラミ肉(オーストラリア産) |
産地 | オーストラリア |
最終加工地 | 国内 |
販売会社 | 株式会社ミクリード |
業務用食材の串焼きのチェックポイント
串焼きは使用されている食材によっては保存期間が異なるので、購入する前によく確認するようにしましょう。基本的に串揚げ商品全般は冷凍保存されているので、急激に劣化することはありません。しかし、時間が経つほどに味が落ち、匂いも変わってくるので可能なかぎり早めに使用することをおすすめします。よって、串焼きを仕入れる際は長持ちする商品か、使用頻度の高いものを選ぶといいでしょう。
また、販売されている業務用串焼き商品の種類は数え切れないほど豊富です。串焼き料理の鍵を握るのは焼き加減、素材、タレになります。業務用食材の串焼きであっても、味付けと焼き加減にこだわることで多くの人から好まれる焼き鳥などを提供することができます。特に居酒屋の鉄板メニューとしておすすめできるのは、「ねぎま」「焼き鳥盛り合わせ」。これらの商品を軸に商品選びをすると失敗しないかと思います。