酒
業務用のお酒といえば、ウイスキーやワインなどたくさんの種類があります。そこで、今回はおすすめの業務用お酒を3つピックアップしてみました。お酒の価格や販売会社、お酒の特徴などを紹介しています。業務用のお酒で何を仕入れたら良いかお困りの方は、ぜひ役立ててみてください。
おすすめのお酒1
甲州 テロワール・セレクション祝 白

山梨にある老舗のワイナリーが造る魅力的なワインです。白桃を思わせる風味のあるワインに、ほろ苦いミネラル感が印象的。パスタや魚介、お肉料理など洋食に合わせるのがおすすめです。
量 | 750ml |
---|---|
価格 | 2073円(税込) |
主原料 | ブドウ(甲州) |
ケース入数 | 12本 |
最終加工地 | 山梨県 |
販売会社 | 勝沼醸造 |
おすすめのお酒2
薩州 赤兎馬 柚子梅酒 1800ml

鹿児島県産の柚子と南高梅を使った柚子梅酒です。芋焼酎の赤兎馬仕込みでありながら、飲み口は爽やかでスッキリとしています。焼酎の苦手な女性などにも飲みやすいと人気の柚子梅酒です。
量 | 1800ml |
---|---|
価格 | 2678円(税込) |
主原料 | 本格焼酎(赤兎馬)・梅・砂糖・果糖・柚子 |
ケース入数 | 6本 |
最終加工地 | 鹿児島県 |
販売会社 | 川田屋株式会社 |
おすすめのお酒3
サントリー 新・角瓶

角瓶は、多くの人に親しまれている人気のロングセラーウィスキーです。日本人向けにブレンドされた角瓶は、飲み飽きないドライな味わいとなっており、ハイボールにしても美味しく飲むことができます。
量 | 700ml~ |
---|---|
価格 | 要問合せ |
主原料 | 麦芽、トウモロコシ、ライ麦、小麦など |
ケース入数 | 不明 |
最終加工地 | 日本 |
販売会社 | サントリー |
業務用の酒のチェックポイント
美味しいお酒が揃っているかどうかは、お客様が飲食店を選ぶときに参考にされるポイントの一つだといえます。ディナーでいくら最高の食事を出されても、ドリンクが合わなければ余韻が台無しに。訪れたお客さんに満足してもらうためにも、飲み心地や料理に合うかどうかを見極めたうえで仕入れることが大切です。
業務用食材としてお酒を仕入れるなら、スタンダードな商品とお店のウリとなりそうなお酒の2パターンは押さえておくのがベター。定番の日本酒やウイスキー、ワインに加えて変わり種を仕入れてみるのもおすすめです。カクテルやチューハイなどブレンドして楽しむお酒も人気が高いので、各種リキュールを業務用スーパーや卸売業者、小売店などで安く仕入れられるお店がないかチェックしてみましょう。
近くの店舗で取り扱っていない場合でも、通販サイトを使えば安く仕入れできます。お酒を取り扱っているところは限られているので、事前にリサーチしておくと継続的な仕入れに役立つかもしれません。このサイトではさまざまな業務用食材の通販サイトや卸売業者を紹介しているので、参考にしてみてください。