大光
さまざまな業務用食材を扱っている卸業者「大光」について紹介。食材の特徴や会社の特徴などをまとめています。
3つのプライベートブランドを展開
大光では、「O!Marche(オーマルシェ)」「プロの選択」にくわえ、業務用食品販売事業者の共同オリジナルブランド「JFDA(ジェフダ)」の3種類のプライベートブランドを展開。品質・価格・健康志向・高齢者向けなど、それぞれのニーズに適した商品の開発に取り組んでいます。
幅広いジャンルの食材をラインナップ
和・洋・エスニック・中華など、ジャンルを問わず幅広い食材を提供。さまざまな食のシーンを豊かに演出してくれます。国内はもちろん国外からも、“美味しく、安心、安全”な食材をお手頃価格で提供しています。
大光の卸売業者としての特徴
続いて、大光の会社の特徴をまとめてみました。
「外商事業」と「アミカ事業」を展開
業務用食品等を専門に取り扱いさまざまな業態の外食産業に卸売を行う「外商事業」と、キャッシュアンドキャリー形式の直営店で小売を展開する「アミカ事業」の2事業を主軸にしてきた大光。さらに、子会社の株式会社マリンデリカでは、貝類を中心とした水産物の卸売を行う「水産品事業」を展開しています。
多様な業態の外食産業に卸売を展開
外商事業においては、大手外食チェーン、ホテル、レストラン、事業所・学校給食といった多様な外食産業に対し、直接販売を中心とした卸売を展開。給食や弁当などで使われる汎用的な商品からホテル・レストラン等で使われる高級商品、さらには医療・介護食にかかわる商品まで、それぞれの要望に合わせた幅広いラインナップが特徴です。また、商品の販売のみならず、メニューの提案や店舗運営まであらゆる相談に応えてくれます。
安心・安全への取り組み
安心・安全な商品を届けるために、「O!Marche」「プロの選択」の開発時には、国内外の製造工場や関連施設にスタッフが足を運んで独自の向上チェックシートによる検査を実施。その検査に合格した工場でしか製造されることはありません。販売後も定期的に工場視察を行い、責任を持って品質管理が続けられるため安心です。
会社情報
- 【会社名】株式会社大光
- 【住所】岐阜県大垣市浅草2‐66
- 【配送エリア】全国 ※沖縄を除く
- 【創業】1948年(昭和23年)6月
- 【資本金】10億7,637万円
- 【株主】不明
- 【役員】代表取締役社長:金森武
- 【事業所、支店】(外商事業所)岐阜支店、羽島物流センター、小牧支店、彦根支店、浜松支店、大阪営業所、東京支店、横浜支店